津市、I様宅からエアコンが冷えないとご依頼がありました!
2025年08月11日更新
"〈ご相談・依頼内容〉
津市にお住まいのお客様より、「エアコンからぬるい風しか出なくて、全然部屋が冷えないんです…」とご相談がありました!
最初は設定の問題かと思ってリモコンで操作を色々試されたそうですが、改善されず…。
「さすがにおかしい」とのことでご連絡をいただきました。
エアコンの不調は実際に現場を見てみないと原因が特定できないので、現地調査へ伺いました!
調査の結果、室内機・室外機ともに稼働はしていましたが、冷媒ガスが大きく減っており、冷たい風が出せない状態でした。
長年使っているうちに、配管のわずかな隙間などからガスが少しずつ漏れてしまうケースは珍しくありません。
〈こんな症状はありませんか?〉
・エアコンからぬるい風しか出ない
・設定温度を下げても涼しくならない
・エアコンは動いてるのに部屋が全然冷えない
・急に効きが悪くなった
こういった症状が出ている場合、冷媒ガスの不足や機器の劣化が原因かもしれません。
今回は、冷媒ガスの補充と配管まわりの点検を実施。
ただし、ガスが減っているということは、どこかに小さな漏れがある可能性もあるため、再発防止のためにも定期的なメンテナンスや買い替えの検討もおすすめしています!
〈エアコンの不調は早めにご相談を〉
「なんか冷えが悪いな?」と思っていても、そのまま放っておくと突然止まったり、最悪の場合は室外機が故障することもあります。
夏本番の今、エアコンの効きが悪い・冷えないというお悩みはとても増えています!
津市周辺でしたら、点検・お見積りは無料で対応しています。
気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください!"